チャート1位のポップな人気作品 Peter Gabriel(ピーター・ガブリエル)の1986年のアルバム「So」は、アメリカ Bill Board 誌のランキングで2位、全英アルバムチャートで1位を記録するほど人気を博したアルバムです。つまり、ポップな作品なのです。 しかし、その裏には、ピーター持ち前の先鋭的で個性的な音楽性がしっかりと垣間見えるように、僕は感じています。 ワールドミュージック的? ではない? 1曲目「Red Rain」のサウンドは壮大です。シンセサイザー、ギター、ドラムが雄渾な音を演出します。ちなみに、ドラムは「3名」が演奏しています。ただし、そのうちひとりは Linn Drum というドラムマシーンで、人ではありません。さらに、もう1人はドラマーの Jerry Marotta(ジェリー・マロッタ)です。ここまでは、当時からよくあったやり方です。そのうえで、この曲では The Police のドラマー Stewart Copeland(スチュワート・コープランド)にもシンバルのみを叩かせています。凝った手法です。高揚させられる1曲です。 3曲目「Don’t Give Up」は、当時のサッチャー政権による緊縮財政下での労働者の苦境を唄っている曲です。悲し気で切ないメロディーです。 4曲目「That Voice Again」は、ドラムとパーカッションによる複雑でありながらも軽快なリズムパターンが印象的な作品です。メロディーも、前の曲からは一転して明るく開放的です。 5曲目「In Your Eyes」は、美しいメロディとコーラス、さらに歌詞もロマンティックな1曲です。アフリカの民俗楽器 Talking Drum を Manu Katché(マヌ・カチェ)が叩いています。マヌ・カチェは、コートジボワール出身の父親を持つ人です。セネガルのスーパースター Youssou N’dour(ユッスー・ンドゥール)もバックボーカルで参加しています。とはいえ、曲全体のアフリカ色は希薄です。 なお、マヌ・カチェは、この曲を含めて5曲に参加しています。さらに、ほかにも民族系のアーティストが参加しており、そのため「『So』はロックとワールドミュージックの融合作だ」と、評されることがあります。ですが、僕が聴くところ、このアルバムにはワールドミュージック的な要素はほとんど感じられ
僕が出会ってきた忘れられない音楽、いまも聴いている曲を紹介します。なお、当ブログには広告掲載を行っているページがあります。