スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2021の投稿を表示しています

Brecker Brothers / The Brecker Bros. ~最高レベルのアンサンブルとソロ・プレイ

Brecker Brothers(ブレッカー・ブラザーズ)のファーストアルバム「The Brecker Bros.」には、とても豪華なメンバーが参加しています。 まずは、リーダーの Randy Brecker です。彼の演奏を初めて聴いたのは、Jaco Pastorius Big Band の'82年の来日ライブの際のTV中継ででした。 その際は、トランペットのマウスピースの近くにコードを入れ、そこからも音をとり、エフェクトをかけていたようです。さらには、ミュートを取り付けるなどして吹き出される独特の音に、とても興味をひかれました。 なお、「The Brecker Bros.」のジャケット裏面にも「Electric Trumpet」と、クレジットが入っています。 1曲目の「Some Skunk Funk」から、早速、彼独特のエレクトリックなソロを堪能できます。フレージングはどちらかというと無調で、飛び跳ねるような感じです。 Randy の弟でテナー・サックスの Michael Brecker は、Brecker Brothers 以外でも、名うてのミュージシャン達と Steps(後に Steps Ahead )を結成、活躍していました。ジャズ雑誌などでは、兄の Randy よりも頻繁にその名を目にしたものです。 彼は、渡辺香津美の'83年のアルバム「Mobo」にも、ゲスト参加しています。John Coltrane 直系といわれた、テクニカルなフレーズが特徴的です。 アルト・サックスの David Sanborn については、このアルバム以前に、彼のリーダー・アルバムを何枚か聴いていました。魅力は何といっても音色です。メタリックでありつつ、人間臭さも感じます。一度聴けば忘れられない音です。ちなみに、6曲目「Rocks」では、この David Sanborn と Michael Brecker のソロの掛け合いを聴くことができます。 ドラムスの Harvey Mason は、Herbie Hancock の'73年のアルバム「Head Hunters」にも参加しています。この中の1曲「Sly」での、快速でありつつも走らず、タイトで腰が座ったような演奏に僕は魅了されました。 ちなみに、音楽評論家の熊谷美広は、 対談の中で この「Rocks」に関連し